スクリーンの空

パロディ

ことの記憶

 僕は何かをしてきたし、誰かと出会ってきたけれど、経験の中で繋がりが断ち切られてしまっていて、喩えるなら何かの一貫性を保つために「何もない人生だった」と言わざるを得ないと強制されているかのようなのだ。実際に関わってきた人のことを思うと失礼だとは思うのだけど、記憶が意味から置いてきぼりにされてしまうのを、どうしても止められなかった。

 僕の人生が事実として、実質的に、取り立てて言うほど空虚ということでは多分ない。何かを探しているという感触だけが残っている。何かをなかったことにしている。そう思う。

 

 記憶の事象が「私はあなたにとって存在しないも同然だったのか」と問う。

 

 『始めの位置』に立った時、僕の手元にあるのは異常な熱量と執着心だけで、可能性すら信じてはいなかった。

 かちかちと脳の配線を切り替えてゆく、絶望的に気が遠くなる作業。言葉を糸にする。体の内を流れるものの幽かな気配だけを頼りに、存在するかどうかも分からない針穴に向けて。どこにも触れることの出来なかった物語はバラバラに砕け散って、他者の眼差しに貫かれて死んでしまった。何かを間違えた。頭では理解出来そうもない何かを。グロテスクな仮面が幾つも出来上がっては、付けてみることさえせずに割った。

 

 その仕事を僕はやり遂げたわけではないのだろう。それなのに自分がぼんやりとした平穏に落ち着いてしまいそうなのが怖い。平穏は自分の力で獲得したものでもなければ、苦難の証明でもないかも知れない。

 考えもしなかったことだ。自殺を思うほどに強い感情は、ほんの僅かな間だけ許されている。ただーーーのことを、今でも僕はこの人生に起こった出来事として、確かに組み込めてはいないと感じるのだ。どんな納得があり得るのか未だに想像も付かない。まだ回収出来てはいないのだと意識し続けなければならない。それは実際に起こった事だ。自分の何割かを分断させて、どこかの地平に置き去りにしたことさえ忘れてしまわないように、えらく感傷的な言葉をここに残しておく。もう少しだけ答えを出すのを延期する。

 

 もし意識が変容し続けるものであるならば、答えのあり得ない問いかけは、すがたかたちを変えながら決して消え去ることはなく、何度でも。(これは祈りだ。)